BLOGショップ情報や石垣島での島暮らしをアップ

2025年3月後半SUP開催スケジュール

2025/03/22    :お知らせ

石垣島の海や川は港以外ほとんどのエリアで遠浅のため、干潮の時は水深を取るために風が強い沖合に出なければツアーは開催できません。干潮の河川では岩やマングローブの根がむき出しとなり危険です。

沖合は浜づたいより風が強くSUPビギナーには危険なため、当店では必ず満潮の時間のみ安全なSUPツアーを開催しています。

最もお問い合わせの多いSUPの開催時間について順々にタイムスケジュールをアップさせて頂きますね。

※レンタカーで現地集合の場合は、送迎スケジュールの中間値を含む約3時間でのご案内となります。

2025年3月前半SUPツアー開催スケジュール

2025/03/22    :お知らせ

石垣島の海や川は港以外ほとんどのエリアで遠浅のため、干潮の時は水深を取るために風が強い沖合に出なければツアーは開催できません。干潮の河川では岩やマングローブの根がむき出しとなり危険です。

沖合は浜づたいより風が強くSUPビギナーには危険なため、当店では必ず満潮の時間のみ安全なSUPツアーを開催しています。

最もお問い合わせの多いSUPの開催時間について順々にタイムスケジュールをアップさせて頂きますね。

※レンタカーで現地集合の場合は、送迎スケジュールの中間値を含む約3時間でのご案内となります。

2025年2月後半SUPツアー開催スケジュール

2025/02/20    :お知らせ

石垣島の海や川は港以外ほとんどのエリアで遠浅のため、干潮の時は水深を取るために風が強い沖合に出なければツアーは開催できません。干潮の河川では岩やマングローブの根がむき出しとなり危険です。

沖合は浜づたいより風が強くSUPビギナーには危険なため、当店では必ず満潮の時間のみ安全なSUPツアーを開催しています。

最もお問い合わせの多いSUPの開催時間について順々にタイムスケジュールをアップさせて頂きますね。

※レンタカーで現地集合の場合は、送迎スケジュールの中間値を含む約3時間でのご案内となります。

2025年2月前半SUPツアー開催スケジュール

2025/02/04    :お知らせ

2025年1月後半SUPツアー開催スケジュール

2025/01/31    :お知らせ

石垣島の海や川は港以外ほとんどのエリアで遠浅のため、干潮の時は水深を取るために風が強い沖合に出なければツアーは開催できません。干潮の河川では岩やマングローブの根がむき出しとなり危険です。

沖合は浜づたいより風が強くSUPビギナーには危険なため、当店では必ず満潮の時間のみ安全なSUPツアーを開催しています。

最もお問い合わせの多いSUPの開催時間について順々にタイムスケジュールをアップさせて頂きますね。

※レンタカーで現地集合の場合は、送迎スケジュールの中間値を含む約3時間でのご案内となります。

2025年1月前半SUPツアー開催スケジュール

2024/12/28    :お知らせ

石垣島の海や川は港以外ほとんどのエリアで遠浅のため、干潮の時は水深を取るために風が強い沖合に出なければツアーは開催できません。干潮の河川では岩やマングローブの根がむき出しとなり危険です。

沖合は浜づたいより風が強くSUPビギナーには危険なため、当店では必ず満潮の時間のみ安全なSUPツアーを開催しています。

最もお問い合わせの多いSUPの開催時間について順々にタイムスケジュールをアップさせて頂きますね。

※レンタカーで現地集合の場合は、送迎スケジュールの中間値を含む約3時間でのご案内となります。

2024年12月後半SUPツアー開催スケジュール

2024/11/27    :お知らせ

石垣島の海や川は港以外ほとんどのエリアで遠浅のため、干潮の時は水深を取るために風が強い沖合に出なければツアーは開催できません。干潮の河川では岩やマングローブの根がむき出しとなり危険です。

沖合は浜づたいより風が強くSUPビギナーには危険なため、当店では必ず満潮の時間のみ安全なSUPツアーを開催しています。

最もお問い合わせの多いSUPの開催時間について順々にタイムスケジュールをアップさせて頂きますね。

※レンタカーで現地集合の場合は、送迎スケジュールの中間値を含む約3時間でのご案内となります。

2024年12月前半SUPツアー開催スケジュール

2024/11/21    :お知らせ

石垣島の海や川は港以外ほとんどのエリアで遠浅のため、干潮の時は水深を取るために風が強い沖合に出なければツアーは開催できません。干潮の河川では岩やマングローブの根がむき出しとなり危険です。

沖合は浜づたいより風が強くSUPビギナーには危険なため、当店では必ず満潮の時間のみ安全なSUPツアーを開催しています。

最もお問い合わせの多いSUPの開催時間について順々にタイムスケジュールをアップさせて頂きますね。

※レンタカーで現地集合の場合は、送迎スケジュールの中間値を含む約3時間でのご案内となります。

2024年11月後半SUPツアー開催スケジュール

2024/11/13    :お知らせ

石垣島の海や川は港以外ほとんどのエリアで遠浅のため、干潮の時は水深を取るために風が強い沖合に出なければツアーは開催できません。干潮の河川では岩やマングローブの根がむき出しとなり危険です。

沖合は浜づたいより風が強くSUPビギナーには危険なため、当店では必ず満潮の時間のみ安全なSUPツアーを開催しています。

最もお問い合わせの多いSUPの開催時間について順々にタイムスケジュールをアップさせて頂きますね。

※レンタカーで現地集合の場合は、送迎スケジュールの中間値を含む約3時間でのご案内となります。

2024年播磨灘カップin新舞子

2024/11/08    :SUP

これは5月下旬の備忘録。

全日本の予選も兼ねて、5回目の?ラニカイ主催の播磨灘カップに参戦して来ました。

昨年の全日本用にインフレの14ftを買ったので初めてマイボードで出場した播磨灘カップになりました。

今年の参加カテゴリは14ftレースボードクラス。

インフレのカテゴリでは競いたい選手と競えないので若干無謀でしたが、インフレで14ftレースボードクラスで参戦しました。

1kmにつき、艇速は約40秒ほどのハンデがあるので自分のインフレの艇速よりやや速い選手のドラフティングに乗り、ターンとダウンウィンドセクションで抜くを繰り返し、普段の1人練習ではできないレースの中の駆け引きを楽しみました!

 結果はレースボード、インフレ総合で29位。非公式ですがインフレ14ftクラスなら2位でゴール。

練習ではここまで心拍もあげることはないから、レース後は両脚が攣ってstarboardのブースで休ませてもらいました。

インフレのトップとは2分ほど差をつけられてしまったので、結果を受け止めて漕げないなりに努力を続けたいと思います。

インフレ特有の漕ぎ方や進め方、色んなメーカーのフィンやパドルも予算が許せば色々と試してみたくなりました。

小さなサポートでもいいから石垣島の企業に何とか頼んでみようかな。

instagram

youtube

facebook

にじいろのさかな石垣島電話番号