
2012/04/20 :やえやまの行事
2012/04/07 :ブログ







悔しい…
2012/04/05 :相棒









なのかな?
で、道路を横断中のセマルハコガメには気をつけて下さいね

2012/03/24 :やえやまの行事









2012/03/20 :風景フォト
2012/03/18 :ブログ





2012/03/12 :ブログ
2012/03/04 :石垣島 食べ歩き
2012/03/01 :ブログ






を探してみました



2012/02/29 :ブログ
明日から石垣島にも春がやってきます![]()
この冬はホントに雨が多くて沖縄にいても 気持ちが沈むこともよくありました![]()
でも、気がつけばビーチが始まるまで あと2ヶ月になりましたね![]()
春も近づいてきたことだし、今日は島の自然に目を向けてみました![]()
写真中央に茶色っぽく見えてるのが、天然のキクラゲ![]()
僕も自然のものは初めて見ました
一緒に働いてる島のオジーに教わりました![]()
これは、新芽を天ぷらなどにして食べる オオタニワタリ
島料理を扱う居酒屋なら、メニューにあるかも![]()
果実がなっていなければ、まず気がつかないシークワーサーの木![]()
葉っぱをむしって すり潰してみたら、
ほのかに柑橘系の酸っぱい香りが広がりました![]()
今年は、もっと島の自然に目を向けてみようかな![]()
![]()
最近のコメント